まじでひま

別に暇じゃないし、どちらかというと忙しい

日本と韓国のK-POPの違いってなんだろう

NiziUめっちゃ可愛くない?

いや、私PRODUCE101JAPANっていう番組で精神崩壊してからオーディション番組みないって神に誓っちゃったのでNizi Project自体はみてないんですが、みんなかわいいしダンス上手くてデビューが楽しみなレベル。今のところ推しはミイヒちゃん。

で、私はご覧の通りK-POPかぶれおばさんで、いろんなK-POP聴くようにしてるんですけど、同じくK-POP好きな先輩K-POPファン(おそらく)の同期が、こんな内容のツイートをリツイートしてました

 

”日本人メンバーだけのグループが本格的なK-POPを歌うという、妙たる化学反応とあるけれど、二ジュのMake you happy見たいな曲はKオタからしたら「Kpopが日本で出すようなクオリティの曲だね、でもKpopではないよね」の認識だけど一般の日本人からしたら「うわまさにKpop!」っていうこの認識の差”

 

もう元ツイートは消されてるのか見つからなかったんですが、私は「ワーちょっとわかる。おもしろ」って思いました。

ただ、その「韓国のK-POPと日本のK-POPの違い」って、「クオリティの違い」じゃないのでは?と思ったんです。

いや確かに、NiziUちゃんはデビュー前だから実力がデビューしてる他の先輩グループより劣っているのは当たり前だし、今公開されている「Make you happy」はプレデビュー曲だからクオリティーを落としてるところもあるんだろうけれど、でもそれにしたって「クオリティーがちげえんだわ」だけで片付けられる違いじゃなくない?と思って。

そこで私は、音楽に詳しくないなりに、K-POPを聴いてきて思った「韓国と日本の違い」についてまとめていこうと思います!イヤッター

 

 

 

 

 

訳の限界点

 

まず、これはよく言われることなんだけど、「韓国でヒットした曲の日本語バージョン、めっちゃ微妙やん」っていう話です。

K-POPアーティストが、ヒットした曲を日本デビュー曲として日本語歌詞に変えて歌うのは結構ありがちな話。世界的に見てもK-POPファンの人口は日本は多い方。(IZ*ONEに至っては日本の方が本国よりオタクの人数多いらしい。大衆認知度は置いておいて、の話だけれど)

隣国で活動もしやすいから、そうやって日本人でも親しみやすいように、どのグループもリリースくれているんだろう。

私みたいに韓国語がわからないオバチャン的には、日本語訳は「カラオケで歌いやすいぜ!ありがてえ」とか「推しが頑張って日本語を覚えてくれている…!私たち日本にいるファンのために…ありがてえなぁ」という感じなんですが…、新大久保にいるギャルたちはみんな韓国語ができるので、「別に日本語バージョンとかいらなくね?!」と思うのではなかろうか。

それに、私でも「え…日本語歌詞、微妙と違います?」っていうことがある。

 

まず、TWICECheer Upという曲について。


TWICE "CHEER UP" M/V

この曲は本国ではTWICEで一番ヒットした曲で、その後のTTやWhat is Love?みたいな有名な曲に続くきっかけとなった曲。

その冒頭部分について、韓国語版と日本語版を比較してみます。

 

韓国語版はこんな感じ

매일 울리는 벨벨벨
 毎日鳴り響くベル ベル ベル
이젠 나를 배려 해줘
 もう私のことも考えてよ
배터리 낭비하긴 싫어
 充電の無駄遣いはしたくないの
자꾸만 봐 자꾸 자꾸만 와
 何度も見る ひっきりなしにかかってくる
전화가 펑 터질 것만 같아
 携帯がパンっと破裂しちゃいそう

出典: https://ameblo.jp/0405ky/entry-12153842049.html

 

それに対して日本語歌詞がこちら

君から鳴るベルベル

ごめんマジ無理

バッテリー減るの早すぎる

着信が止まらなくって

スマホがパンッ弾けそうだよ

 

なんで?????

いや、韓国版の歌詞の意味を踏襲しようとしていて、それを日本語に落とし込んでいる感じはあるけど、マジでなんで?なんでこんなダサくなっちゃったの?

で、結構日本語にしようとしてちょっとダサくなっちゃうことは多くて、その主な理由は、私が考えるとこの三つ。

 

①直接的な表現が多い

例えば、この歌詞にも出てくる「着信」という言葉、韓国版では直接は言わず「かかってくる」という言葉のみで表現している。でも日本語では二文字熟語、硬い「着信」という直接的な表現になってる。文字数の関係とか、見合う表現がなかなかないとか、そういう理由からなのか、日本語バージョンは婉曲表現を使わずになんか変な曲になってしまうことが多い。

特に日本人って「言わなくても伝われ」民族だから、婉曲的な表現の方が好きな人が多いかもしれないって思う。

例えば秋元康は、「泣く」という表現だけでも

「瞳がウルウル溢れて止まらない」(大声ダイヤモンド

「傘さしてるのに頬が濡れる」(てもでもの涙

など、多種多様な表現でAKB48に歌わせている。多分韓国の曲を日本語訳したら、全部「涙が出ちゃう」になると思う。文字数もその雰囲気も合わせて言葉を変えるのって、想像以上に難しいから。

 

②若者言葉が多い

Cheer Upの冒頭部分だけでも「マジ無理」という歌詞が出てくる。

韓国語の日本語訳曲では他にも、「ガチで」「アガりまくろ」みたいな、「若者言葉」が出てくることが多い。日本のアイドルソングって、「マジ」くらいならトンチキアイドルソングで出てきそうだけれど、真面目な曲だと意外となかなか出てこない。

ましてや「アガりまくろ」なんて多分フワちゃんがアイドルデビューした曲とかじゃないと出てこんよね。

 

③韓国語の表現をそのまま日本語にしている

スマホが爆発しそう」って、韓国だとしっくりくる表現なのだろうか?韓国語勉強してる、心優しいK-POPファンの友達も調べてくれたんだけど、当該の言葉には沢山意味があって難しいらしい…。(ありがとう心優しい友)私には勿論全くわからないから韓国に詳しい方教えて欲しいんですが、とにかく日本語で「弾けそう」は違和感を感じる。しかも「爆発」ならまだわかるけど、これも文字数との戦いの結果なのか、「弾けそう」に改変してしまいもっと意味が分からなくなってしまっている。私だったら「壊れそう」ぐらいの優しさにするか、まるっきり別の表現にする。

 

というような理由があって、なんか微妙なのよね…となる仕上がりになってしまうわけ。

 

でも、最近はそういう声が多いからなのか知らないけれど、割といい感じの日本語歌詞に訳されていることも結構ある。

 

 

 

この前布教ブログを書いたRed Velvetのヒット曲「Peek-A-Boo」、例によって日本語ver.が出ているのだけれど、これがまあまあ良かったのでちょっとみて欲しい。


Red Velvet 레드벨벳 '피카부 (Peek-A-Boo)' MV

まず韓国版

Oh gosh 난리야 Oh gosh 
 Oh gosh 大騒ぎね Oh gosh
 맞아 난 좀 기분파 
 そう 私はちょっと気分屋
헤 금방 또 사랑에 빠져 
 ふふ すぐまた恋に落ちるの
새것만 좋아해요
 新しいものだけ好きです
 반짝거리죠 
 キラキラしてるでしょ?
다들 그렇잖아요 맞죠 
 皆もそうじゃない でしょ?
Peek A Boo 설렐 때만 사랑이니까 
 ときめく時だけ愛だから
내 친구 모두 소리쳐 
 私の友達は皆叫ぶの
넌 정말 문제야 
 あなたはホントに問題よ!って
Peek Peek A Peek A Boo
 (いないいないばあ)
 흥이 난 여우 그런 나라구 
 楽しくなっちゃうそんなずるい女なの
 
日本語版
Oh gosh アタリ (Oh gosh)
いわば気まぐれ
へぇすぐに好きになっちゃう
みんなも好きだよ輝くモノ
新しいからでしょう?
Peek-a-boo ときめく恋だから
騒ぐ友達はもう呆れたわ
Peek-peek-a-peek-a-boo
空気に酔うもっと早く
 
最初の方の「みんなも好きだよ 輝くモノ」あたりは違和感が拭えないけれど、「楽しくなっちゃう そんなずるい女なの」の部分を無理せず「空気に酔う もっと早く」と訳したところは結構良い。しかもここの部分、韓国語原曲の発音が「ふになにょう くろんならぐ」なので、発音も似せてちゃんとライムさせているところも好感が持てる。
この曲、最初の方は私の恋愛感っておかしいの…っていうよくある歌詞だが、最後の方に「月がジャングルジムにかかるまで遊ぼう、月がジャングルジムにかかっても遊ぼう」っていうあれ?ホラーだった?っていうパートが出てくる「恐かわソング」なのが魅力である。そういう大事なところはちゃんと改変せずに訳されているのもいい。
 
 
 
思い返せばRed Velvetの所属するSMEntertainmentは、日本語訳曲でも割といい曲を出してきたように感じる。
例えばK-POPブームの先駆け的存在、少女時代もSMのアイドルだ。そう言えば日本でも大ヒットした「Gee」は韓国オリジナルの日本語訳だけれど、確かにそんなに違和感なく聴いていた覚えがある。
 
 
そして私の周りのK-POPオタクから最も支持があったのは、SMドル、f(x)の「4 Walls」。
 
これに関してはまじで一箇所も「あれ?」って思うところがない。

4 Walls

4 Walls

 
実は、日本語版では最初に「カサブランカ チューリップ スイートピーマリーゴールド」って花の名前が入るんだけれど、原曲には全くそんな部分ない。
それに、原曲では「青が滲んでいく」みたいな歌詞が1番にあるのが、日本語版では2番に入ってきている。
そう、恐らく日本語版でなんか変な感じになっちゃわないコツは、「無理しない」ことなんだと思う。
意味を崩さず訳すのも大事だけれど、全体を通して雰囲気が伝わっていればいいわけだし、日本語でピッタリな表現があるならそっちを使っちゃた方がいいこともあるよね、ってこと。
 
 
 
もう一つ、ヒット中、OH MY GIRLの「Nonstop」という曲も紹介させて欲しい。
韓国版
무인도에 어느 날 떨어진 거야

 黒歴史まで全部知ってるあなたを

절대 그럴 리는 없어 난 never ever 그래야만 해
 絶対そんなはずないよ 私は そんなことない

무인도에 어느 날 떨어진 거야

 無人島にある日落ちたの

둘만 남게 됐다면 넌 어떨 것 같아

 二人だけ残されたら あなたはどうするのかな

생각만 해도 무섭 얼굴을 찌푸렸지만

 考えてみるだけでも怖いって 顔をしかめたけど

너에겐 얘기 못 해 절대로

 あなたには言えない 絶対に

살짝 설렜어 난 

 こっそりときめいたの 私は

그럴 일 없지만

 そんなことあるわけないけど

살짝 설렜어 난

 こっそりときめいたの 私は

出典: https://ameblo.jp/sullun114/entry-12593001482.html  

 

日本語版 

私の全部を知る君を

まさかそんなはずはないnever ever 気のせいね

想像してみたの 無人島に

二人きりずっと いるとしたら…

心が戸惑った 目を閉じ感じた

気持ちが動き出しそう

「キュンときた、大好き」

こんなはずじゃない

「キュンときた、大好き」

 

 

 「黒歴史」をそのまま訳さなかったのファインプレーすぎるし、直訳をしないけれど、全ての意味をちゃんととることを諦めていない感じがとても良い。

ただこれ、私的に「ここはちょっと…」と思う訳文が一つだけある。この歌詞、この一部を読んだだけでもわかると思うけれど、「仲良い友達のことが好きになってしまった、いやそんなはずはない!でも好きかも…」っていう恋に落ちる瞬間の複雑な心情を歌った曲である。

そういう歌詞で「大好き」って言っちゃダメじゃない?

この曲のタイトルも、韓国本土のハングル表記だと「살짝 설렜어」で「こっそりときめいた」である。翻訳している方が何人かいたけれど、その中でも「ちょっぴりキュンとした」というのが意訳だけれど一番しっくりきた。そして、海外向けだとタイトルは「Nonstop」、認めたくないけれど好きな気持ちが止められない、っていう心の動き方を示した言葉だと想像がつく。そんなタイトルにもなっているような肝心な部分を「キュンときた 大好き」と訳してしまったら、「好きかも」じゃなくて「好きでーーーーーす!!!」って感じじゃない?

しかもこの曲、流行りの音サビだから、「キュンときた 大好き」の部分がサビ中何度も連呼される。大好きの連呼により、めっちゃ恋心を自認してしまっているように聞こえる。しかし!「あ?じゃあお前、ちゃんと文字数合わせてもっといい訳文思いつくんか?」と言われるとめちゃ難しい。訳って思ってる以上に難しい。

 

 

正直このくらいの言葉の意味の違いに目くじら立てるのがナンセンスなのかもしれない…。時々「発音がおかしい」とか「もう日本語曲出すのやめろ」とかいうコメント見ると、頑張って日本語覚えた推しと、頑張って日本のファンを喜ばせようとしてくれたスタッフのことを思って悲しくって泣いてしまうんだけれど(誰目線?)、でもやっぱり、ある程度妥協しないといけないのが、歌詞の翻訳の根底にあるのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

日本語訳は罪なのか? 

 

そもそも韓国語で歌うこと自体それを「文化」だと私は思うし、無理して日本語に直したらそれは文化を歪めていることにならない?っていう話もある。

私はそれ、一理あるなって思っていて。韓国語で作られ、完成した曲を別の言語に直すこと自体が冒涜といえないこともない。

ただ、これは完全な感情論なんだけれど、もちろん韓国語で無くなってしまった以上ある一定の文化圏を出ているってことにはなるのかもしれないけれど、それが、言葉の違いがその曲の良さを全て殺しているとは思えないし、ましてや日本語バージョンを作った意図や努力を否定する理由になるはずがない。 

 

まず、韓国人が韓国語以外で歌うこと自体を否定してしまうのはお門違いじゃない?じゃあ全編英語のPerfumeの曲は不完全な曲なの?って話になる。

さらに、元々韓国語で完成されている曲を翻訳して歌ったとして、確かに原曲とは全く違う曲になっていたとしても、その曲自体の意味が失われたことにはならないと思う。


私は歌う意味はなんだっていいと思っている。思いを伝えたい、たくさんの人に歌声を届けたい、稼ぎたい。実際に日本語バージョンの方がカラオケで歌いやすいわって、思う私みたいなにわかファンがいる時点で意味は十分持っているのだし。 


もっといえば、日本語バージョンが新しい境地を開拓した例もある。MAMAMOOHIPという曲、サビに「머리 어깨 무릎 HIP」という歌詞があり、「頭 肩 膝 HIP」という意味である。これが日本版になると「顔肩脚HIP」になる。顔肩脚って、曲中に出てくるとなんかダサく感じてしまう。


[MV] 마마무(MAMAMOO) - HIP

公式動画のコメント欄にあってびっくりしたのだけれど、どうやら韓国人にも、同じように「韓国語原曲の『머리 어깨 무릎 HIP』の部分はダサい」と思っている人がいるらしい。そういう人の中には日本語版の方が意味が取れない分、その部分の発音が格好いいと感じて、韓国語話者だけれど日本語版を好んで聴いている人もいるらしい。なんか面白くない?「意味がとりにくくなった」ことが意味を持ったという。それの是非はさておき、日本語バージョンができなかったら起きえなかったことである。


とにかく、今のは「日本語版が新たな意味を持つこともあるぜ」っていう話だけれど、言語に拘ってしまうのは、なんか音楽の持つ「理由はなんだっていい、意味なんかなんだっていい」っていう自由さが失われてしまっているように感じるのよね。曲を作品として見る人にとっては許せないかもしれないけれど、それが作品なのか、売り物なのか、聴くのか聴かないのかも自由なわけで。

 
そういえば先輩に翻訳系のゼミ出身の方いたし、連絡していろいろ話聞いてみようかしら。    

 

 

 

 

 

 

オリジナル日本語曲に見る文化の違い 

 

こうして韓国でヒットした曲を日本語に訳して歌ってくれるKドルもいれば、「日本語オリジナル曲」を出してくれるアイドルもいる。TWICEもRed Velvetもそう。そういう日本オリジナル曲の場合、韓国語の曲を翻訳するより歌詞的には自然になる。  


で、TWICEの日本語曲に「Wake Me Up」という曲がある。


TWICE「Wake Me Up」Music Video

断っておくと、私は音楽のことはめっきりわからない。今までこんなドヤ顔で書いておいて何?って感じなんですけど

ただ、この曲のMVを初めて見たとき、私は「抜いてね?」って思ったんですよね。まあこれはのちに間違いで、むしろTWICEはめちゃめちゃ高度なことをしていた、というのが判明するのですが。

当時の私には、他の韓国語曲のMVに比べて、拘ったカットが少ないように感じて。でもこの曲はジャパニーズK-POPファンにめちゃウケで、再生回数も5500万回を超えている。 


逆に、Red Velvetの日本語曲「#Cookie Jar」には、「本国の曲と同じ雰囲気だな」と思った。


Red Velvet レッドベルベッド '#Cookie Jar' MV

Red VelvetのMVは世界観が独特で隠されたメッセージが怖いみたいなので有名なんだけれど、この曲も実際にそんな感じのPVに仕上がっている。

でも再生回数を見ても、TWICEの「Wake Me Up」より売れたとは明らかに言えない。 

 

ここで、私あることに気づいた。TWICEのWake Me Upの撮り方、AKBに似てるのでは?


AKB48の大ヒット曲、言い訳MaybeのMVを見てみる。


【MV full】 言い訳Maybe / AKB48 [公式]

 

出てくるカットを大きく分けると三種類になる

ドラマパート…みんなで自転車レースをするという内容で、自転車を走らせるメンバーのカットが続く

ダンスパート…原っぱで全員でダンスする。個人をアップした映像が多い。全体をかなり引いて撮影したカットもある。

個人パート…いわゆるリップシンクというカット。個人個人の顔ヨリで歌う様子。

 
この三つについて、TWICEの韓国語曲「TT」、TWICEの日本語曲「Wake Me Up」、Red Velvetの日本語曲「#Cookie Jar」のそれぞれのMVで比較してみたい。 

 


①ドラマパート

TTでは、ちょっと不気味なお屋敷のに住む、九人の御伽噺の登場人物が描かれている。そこで何かしらのストーリー展開があるわけでも、キャラ同士の絡みがあるわけでもないが、衣装、設定はかなり凝っていて、それぞれのキャラに奥行きが見える。

Wake Me Upは、いわゆるドラマパートと言える部分はない。強いていうならば、場面設定に一貫性があるという感じ。

#Cookie Jarは、土の中に埋まった赤いクッキーを食べたら理想郷のような場所に行き、やりたい放題したけれどそれは幻想だと気づき脱出する、というかなり入り組んだストーリーが描かれている。 


ここで気がつくのは、「Wake Me Up」のみ明らかにドラマパートにおける重点が少ないということである。

言い訳Maybeは、ドラマパートはあるものの内容は割とあっさりしていて、映る画もほぼ自転車で走っているだけだ。むしろ曲前にガッツリドラマを撮っちゃっているので、MV自体にドラマ要素はほぼない。TTのようなキャラ立ちも感じられない。「Wake Me Up」のように、ストーリーにはあまり重きを置いていないと感じられる。 
 


②ダンスパート

TTは、お屋敷のフロアでのダンスと、CGでのお化けカボチャ風の背景でのダンスのパートがある。特にお屋敷でのダンスは、隊列移動が多くカメラワークがかなり凝っている。さらに、全体ダンスだけでなく、メンバー数人のみで踊っているカットもある。

Wake Me Upは、ダンスする舞台はフロア、階段、駐車場と様々である。カットは、全体を引きでとったものがほとんど。隊列移動も少なく、映像が切り替わらない限りはほぼ隊形が変わらない

#Cookie Jarは、いくつかの背景の違うフロアで全体で踊る。隊列移動、カット割がかなり激しく、画面がめちゃくちゃ切り替わる。 


ここで言いたいのは、Wake Me Upはダンスパートで激しく人同士が入れ替わったり、入り組んだりするカットが少なく、かなり見やすいということ。言い訳Maybeは、個人を映したダンスカットが多いので、同じように見やすく、個人の特定もしやすい。 
 


③個人パート

TTは、それぞれのキャラクターパートが個人パートになっている。そのため、それぞれその役を演じた上でのリップシンクパートになっており、演技も多い。

Wake Me Upは、個人の顔をアップにしたいわゆる「リップシンクパート」という感じのカットが多い。みんな笑顔が可愛い。

#Cookie Jarは、複雑なストーリーに従った、ドラマパートに直結する個人パートである。 


これは、完全にWake Me Up言い訳Maybeに相関性がある。この二つは「メンバーの見た目や表情」に焦点を当てている。TT#Cookie Jarはドラマパートと直結していることから、「メンバーの表現力」に焦点を当てていると考えられる。 
 
 


全体を通して言えることは、

TT#Cookie Jarは、パフォーマンスや曲の世界観を重視

言い訳MaybeWake Me Upは、個人個人の魅力を重視

ということだと思う。 

 


どちらにも各々の良さがあるけれど、一つ言えるのは、「多分日本では言い訳MaybeのようなMVの方がウケるんじゃね」ということ。それはもう人気や売り上げがそう示している。つまりTWICEは、日本と韓国でMVの撮り方を変えてより売れやすくしているのだ。すごくない?! 


この文化間での嗜好の差は、何に原因があるのかわからない。多分国家間ではなく、男性と女性の趣向の違いっていうのもかなりあると思う。TWICEの男性ファンの多さと、Red Velvetの女性ファンの多さはよく言われる話だ。でもこの辺に言及するためには、ジェンダーバイアスの話とかしなきゃいけなくなって面倒なのでやめておく。 


そしてこれ、おそらく、冒頭に紹介したNiziUの話の答えだと思う。NiziUの曲や日本版の曲が、本国の曲よりクオリティが劣って感じるのは、クオリティの問題ではなく、日本版で全く傾向を変えているからなのかもしれない。 
 
 
 
なんかTWICEはすげえ!って話になってしまったが、仕方ない。実際にすごいのである…。

もちろんRed Velvetやその他グループが頑張ってないという話ではないけれど、韓国のアイドルなのに日本で売る時に趣向を変えて発表するって、普通に割と難しいし勇気がないとできることじゃないと思うんですよね。

 

 

 

 

結局何が言いたいのよ

ただ、私が一番に言いたいのは、「日本で売れてるものってめちゃめちゃ日本人好みにしてくれてんだよね」ということ。

日本でK-POPに触れていると、「自分は韓国に詳しい」みたいな気分になってくる。

でもそれって、日本で人気なものだけを見て、海の向こうのことまで分かった気になってるってこと。俗にいう「ドラッグ吸ってる映画を見ただけ、ドラッグ吸ってる気に浸っている」なんじゃないか?めちゃくちゃ浅はかなことだと思う。

あるK-POP関連の動画についていた「K-POPって韓国で売れたって、結局日本で売れないと稼げないでしょ」というコメントを見た。やばくない?視野狭すぎじゃない?って思った。韓国で生み出され、韓国向けに発表されていたものを、まるで自国向けに作られたもののように、本気で思ってるんだよ、めっちゃ危険だし怖い発想だと思う。

そんなに周りが見えてない人はさすがに少ないとしても、その上で、あれ、もしかして私もめちゃくちゃ視野狭いんじゃ?って思った。

Wake Me UpのMVを見て「手抜いてね?」と思った時点でそういうことなんだよね多分。

海外の作品を好きになった時、消費するだけならまだしも、発言したり深く愛したりするときに、「なるべくその国のことをよく知る努力をする」ってめちゃめちゃ大事なことだなと思った。

だから私は、K-POPについて語るために、好きなグループの曲を聴くだけじゃなくて、いろんなK-POPアーティストの曲を聴こうと思ったし、ハングルだけでも読めるようにしようと思ったし、韓国の地理とか、文化についても学ばなきゃなと思った。

 

ここで大事なのは、「好きというのに知識はいらない」ってところだと思っている。前書いたように、私は「一曲しか知らなくても好きと言っていい」と思うんです。前っていうのは大昔に書いたCANMAKEについてのブログです。

CANMAKE炎上をどう切り取るか - まじでひま

だから、日本向けに作られたものだけを見て「好き」というのも全く問題ないと思う。

 

ただ、ある程度分かった気になって語るために、特に海の向こうで作られたものに関しては、やっぱり色んなこと学んでいきたいですよね…。どんなバックグラウンドがあるかって本当にわかりにくいもんね。

 

 

めちゃくちゃ説教か?みたいな内容になってしまったが、これは私の信条、私が考えたことなので、一概に全てに当てはまるとは思っていません。私がこうやって生きていきたいって思ったよってこと!

 

まあ、本当に難しい話ですよね…。特に、私たちは韓国のものだけ消費しているわけじゃないから。フランス映画を観たらフランス語勉強したくなるし、タイのドラマ観たらタイ語勉強したくなるよね…マジで…。そんな時間ねンだわ…。

Red VelvetのJFC欲しいオタク、必死の布教活動

結構音楽なんでも聞く方の私は、例に漏れずアイドルソングも大好き。中学生の頃から一途に何かしらのアイドルを追いかけている。

最初はAKB48。根っからの前田敦子推しで、女優になった今でもあっちゃんは私のミューズだ。

それから、友人の影響で地下アイドルも好きになった。ライブに行ったりCD買ったりするほどではないが、サブスクで曲を漁ったり、推しのツイートをストーカーの如くみに行ったりくらいはする。

それから、声優アイドル、二次元アイドルにもハマった。中でも声優の戸松遥さんはあっちゃんと並ぶ女神様。二人とも同じ時期に結婚して私のメンタルをぶっ壊してきたのはいうまでもない。

 

そんな私が、大学生になって初めてハマったアイドル。

それがK-POPアイドルの、Red Velvetというグループである。

 

f:id:majihimax:20200617211649j:plain

 

一言で表すなら、最強のグループだ。特に本国での人気は凄まじく、女性グループでは同事務所の先輩の少女時代に次ぐ、第二位の通算勝利数を挙げている(韓国には大きな音楽番組6つで毎週一位の楽曲が決まり、その一位を取った回数がヒットの一つの物差しになっている)。もちろん日本でも大人気で、ツアーで横アリを満杯にするだけの実力がある。

もちろんレドベルの魅力は名実伴ったものだ。とにかくかわいいしかっこいいのだ。でも彼女たち、ひいてはK-POP界には、かわいいとか尊いとか、そういう言葉では表せない魅力がある。

というわけで今回は、Red Velvetのファンをもっと増やして、女性アイドルの扱いが粗めの事務所、SM Entertainmentジャパンファンクラブを作ってもらうために、Red Velvetの布教ブログを書こうと思います。人類みんな読め。

 

f:id:majihimax:20200617211718j:plain

 

※SMに喧嘩を売ってしまったので、ここで一応靴を舐めておきます。あ〜SM Entertainmentの靴はうめえなあ〜

 

 

 

 

 

私の思うRed Velvetの三大魅力

 

Red Velvetの魅力を「三大」として語るなら、こうなるだろう。

 

・圧倒的実力のパフォーマンス

・楽曲の世界観

・「女性らしさ」にとらわれない個性

 

これらについて、語ることで、私はRed Velvetペンを50000人は増やそうと思う。SMさんみてますか?ジャパンファンクラブ、作りたくなってきましたよね?

 

f:id:majihimax:20200617211646j:plain

 

 

 

 

 

パフォーマンス

 

Red Velvetはめちゃくちゃ「実力派」という言葉が似合うグループだ。まあSMエンターテインメントの練習生だった子達なのだから当たり前なのだけれど。

これは別にSMの靴を舐めているわけじゃなくて、三大大手事務所に数えられるSM所属のアイドルというのは、レドベルちゃんに限らずみんな凄まじいのだ。先輩アイドルには少女時代始め、東方神起SHINee、EXO、f(x)など錚々たるチームがある。

 

そして、Red Velvetのステージパフォーマンスはマジですごい。語彙力なくなっちゃった

ほとんどのステージが生歌生ダンス。メインボーカルのウェンディ、メインダンサーのスルギを筆頭に、五人の一糸乱れぬパフォーマンスは圧巻と言わざるを得ない。

布教のために、是非みて欲しい神パフォーマンス動画を三つ挙げておこう。

 

①Bad Boy All Stage Mix


레드벨벳(Red Velvet) - Bad Boy (All Stage mix/교차편집)

韓国にはStage Mix動画という、いろんなステージの場面をうまく編集して一本の動画にするという文化があるのだけれど、このサムネだけで十分美しい「Bad Boy」のStage Mixは全人類の必修科目と言わざるを得ない。その美しさは言葉では語り尽くせないので、とにかく一度見て欲しい。

 

②Rookie (Music Bank)


뮤직뱅크 Music Bank - 레드벨벳 - Rookie (RedVelvet - Rookie).20170224

 「え〜、歌上手いって言ってるけど本当に生歌なんですか〜〜〜???www」という人のために、一度この動画を見てもらおう。音声機材にトラブルがあったこのステージ、特にスルギちゃんのマイクにはずっと音が入らない。鮮やかなマイク交換劇と、あまりのその華麗さに若干笑っちゃっているジョイちゃんにご注目。

 

③Psycho (SBS)


★독보적인 비주얼☆ Red Velvet - Psycho | 2019 SBS 가요대전(2019 SBS K-POP AWARDS) | SBS Enter. 

Red Velvetの最新ステージ。実はこの「PSYCHO」はウェンディの遭った事故により音楽番組でのステージなどのカムバ活動ができていないので、貴重なステージ映像だ。最新のステージらしい、圧巻の五分間。

 

これらを見れば、メンバーの名前が分からなくても、彼女たちがいかにスーパーアイドルであるかなんて簡単に分かることんじゃないかと思う。最高だぜ!!!

 

 

 

 

世界観

 

私がRed Velvetにハマったきっかけは、この「世界観」である。

まずはこのPVを見て欲しい。


Red Velvet 레드벨벳 '피카부 (Peek-A-Boo)' MV

多分映画好きならピンと来る場面もあったんじゃないかと思う。

このPV、全体を通して「ピザの配達員を狙うシリアルキラー五人娘」というめちゃめちゃ物騒なテーマを描いている。このストーリー、そして空間に溢れる独特の世界観。これがRed Velvetの、他にはない魅力である。

 

ちなみにレドベルは振り落とされるくらい曲ごとの世界観の差が凄まじいので、「今度はどんなコンセプトですか?」って言うワクワクもある。

この「Peek-A-Boo」のほんの数ヶ月前にリリースされた曲はこんな感じ。


Red Velvet 레드벨벳 '빨간 맛 (Red Flavor)' MV

 マジで何があったの?

振れ幅デカすぎて困る。耳キーンなるわ

まあでもこんなキャッチーで爽やかな曲、Red Flavorにも独特の世界観がある。彼女たちはフルーツの悩み相談を受けていると言う設定なんだけれど、見進めて貰えば分かる通り、全体を通して「フルーツたち=Red Velvetの5人」と言う構造になっている。めちゃ面白くないですか?

 

そして彼女たちが守る世界観は、PVだけでなく、毎回出すアルバムにも込められている。まず、この私お手製のチャートを見て欲しい。

f:id:majihimax:20200617212214j:plain

各アルバムの表題曲(全てPVがYouTubeに上がってます)の傾向を表したチャート。Red Velvetはこんな感じでチャートが綺麗に埋まるから、自分の好きそうなところから攻めていける。

 

 

 

そして、それぞれのアルバムの情報と雰囲気も気合入れてまとめました。こちらのコーナーはクソなげえし見なくてもいいです。レドベル沼にハマりたい人は是非、これも参考にしてください!見たくない人は「個性」のところまで飛ばしちゃえ!

 

 

(発表順)

 

 

 
Red Velvet 레드벨벳 'Ice Cream Cake' MV

形態 ミニアルバム

表題曲 Ice Cream Cake

一押しCP曲 Somethin Kinda Crazy

Red Velvetの「土台」を作り上げた初アルバム

イェリ加入直後、Red Velvet初期の大事な1枚。初のアルバムだがRed Velvetらしい一筋縄ではいかない奇天烈さが満載。Ice Cream Cakeは題名に見合わずビターテイストで、ホラー風のイントロやサビ前のエンジン音のようなSEなど仕掛けもたくさん。センスしか感じない。Red Velvetらしさを定義するミニアルバム!

 

 

 


Red Velvet 레드벨벳 'Dumb Dumb' MV

形態 フルアルバム

表題曲 Dumb Dumb

一押しCP曲 Oh Boy

「陽」を浴びる1枚!

Red Velvetの明るい部分を楽しむならこの一枚。Oh Boyを始め、ポップで欧米風な曲の連続に気分もたちまちハイに!「女の子らしさ」に囚われない可愛らしさがどの曲にもてんこ盛り。表題曲Dumb DumbはカラフルポップなMVもまさにアート。2015年発売だけれど今でも毎日のように聴いています。ヘビロテ必至なファーストフルアルバム!

 

 

2ndミニアルバム - The Velvet(韓国盤)

2ndミニアルバム - The Velvet(韓国盤)

  • アーティスト:Red Velvet
  • 発売日: 2016/03/26
  • メディア: CD
 

 
Red Velvet 레드벨벳 '7월 7일 (One Of These Nights)' MV

形態 ミニアルバム

表題曲 One Of These Nights

一押しCP曲 First Time

影は薄いが実力は折り紙付き

表題曲はRed Velvetには珍しいスローなバラード。フルアルバムリリース直後のアルバムで、存在感はやや薄目だが、勿論One Of These Nightsは音楽番組1位経験のある実力派ソング。5人の鍛えあがった歌唱力を楽しめる1枚、1度は聞く価値あり!

 

 

④ 

Russian Roulette - The 3rd Mini Album

Russian Roulette - The 3rd Mini Album

  • 発売日: 2018/10/10
  • メディア: MP3 ダウンロード
 

 
Red Velvet 레드벨벳 '러시안 룰렛 (Russian Roulette)' MV

形態 ミニアルバム

表題曲 Russian Roulette

一押しCP曲 Bad Dracula、Some Love

可愛いだけじゃつまんない!

表題曲Russian Rouletteは、振付も曲調もポップ、MVもパステルカラーの可愛らしいものだが、毒っ気満点でなんだかちょっと不安になる不思議な曲。MVも「子供たちがお互いを殺し合う」という何ともブラックなテーマになっている。カップリングも可愛い曲で統一、でも無論それだけじゃ済まさない、Red Velvetの魅力溢れた名曲揃い。

 

 

 ⑤

Rookie - The 4th Mini Album

Rookie - The 4th Mini Album

  • 発売日: 2018/10/10
  • メディア: MP3 ダウンロード
 


Red Velvet 레드벨벳 'Rookie' MV

形態 ミニアルバム

表題曲 Rookie

一押しCP曲 Talk to Me

「変だけど惹かれる…」と思ったあなた、素質あり!

ファンの間でも物議を醸したほど、奇天烈さが際立つ表題曲Rookie。でもやっぱりスタイリングもステージパフォーマンスも完璧で最高!実は「Red Velvetしか歌えない」と言われるほど、超高難易度な曲なんです。これがRed Velvetがオールスキルメンと揶揄される所以。RookieのMVやステージを見ていいな、と思ったあなたはもう立派なレベラブです。一押しカップリングのTalk to Meアリアナ・グランデを彷彿とさせるサウンドで未だにファンから根強い人気。ライブやってくれたら生涯に悔いなし!

 

 

 

⑥ 

Red Velvet サマーミニアルバム - The Red Summer

Red Velvet サマーミニアルバム - The Red Summer

  • アーティスト:Red Velvet
  • 発売日: 2017/07/15
  • メディア: CD
 

 
Red Velvet 레드벨벳 '빨간 맛 (Red Flavor)' MV

形態 ミニアルバム

表題曲 Red Flavor

一押しCP曲 You better Know、Zoo

レドベル入門にピッタリ!初心者向けキャッチーソング

Red Velvetがサマークイーンと呼ばれるきっかけとなった1枚。Red Flavorは、いつもの奇妙さは控えめで爽やか〜なナンバー。「パルガンマ!」と口ずさみたくなっちゃうキャッチーな曲です。CP1曲目ののYou better Knowも表題曲に負けず劣らずな切ない爽やかさで人気。しかし、先2曲でハマった人を抜け出せなくするかのごとく、3曲目のZooはうってかわってRed Velvetらしさ全開!どっちのレドベルも、注目して聴いてみて!

 

 

 

 ⑦

 
Red Velvet 레드벨벳 '피카부 (Peek-A-Boo)' MV

形態 フルアルバム

表題曲 Peek-a-boo

一押しCP曲 Look、My second date

「陰」こそがRed Velvetの魅力

1枚目のフルアルバムと対になるような「陰」が詰まったこのアルバム。1度は聴いたことがある人も多いだろう、Peek-a-booは「怖可愛い」ナンバー。MVは身の毛もよだつオカルトチックなストーリー、さらにそこにオシャレさも加わり最早ひとつの「アート」!Lookのようなスタイリッシュな曲も、My second dateのような可愛らしいテーマも、Red Velvetらしい雰囲気に染め上げてしまう、徹頭徹尾洗練された1枚。

 

 

 ⑧


Red Velvet 레드벨벳 'Bad Boy' MV

形態 リパケアルバム

表題曲 Bad Boy

一押しCP曲 All right

これぞRed Velvet!

MVの再生回数が少女時代の「Gee」を超え、名実共に事務所ナンバーワンのガールズソングとなったBad Boyは、どのステージも全人類に履修して欲しい美しさ。見た目だけに囚われない、その内面にあるものをまざまざと見せつけられるような気品が溢れて止まらない。All rightはうって変わって元気が出る曲。私も受験生時代よく聴いてました。

 

 

 

 ⑨

Summer Magic

Summer Magic

  • アーティスト:Red Velvet
  • 発売日: 2018/08/11
  • メディア: CD
 

 
Red Velvet 레드벨벳 'Power Up' MV

形態 ミニアルバム

表題曲 Power up

一押しCP曲 Blue Lemonade

サマークイーンが帰ってきた!

夏になるといつもの毒は何処へ?というほどフレッシュになるRed Velvetちゃん、Power upもトロピカルで元気な雰囲気が満載、衣装もメイクもめっちゃカワイイ〜!!!美容垢の女たち、これ絶対見てくれよな!Blue Lemonadeは知る人ぞ知る隠れ良曲で、発売から一年後に異例のテレビ披露があったほど。

 

 

 ⑩

RED VELVET-Mini Album-RBB(輸入盤)

RED VELVET-Mini Album-RBB(輸入盤)

  • アーティスト:red velvet
  • 発売日: 2018/11/30
  • メディア: CD
 


Red Velvet 레드벨벳 'RBB (Really Bad Boy)' MV

 形態 ミニアルバム

表題曲 RBB

一押しCP曲 Butterfly、So Good

セクシーでキメキメ。まだお子ちゃまには早いかな〜

実力派もいいとこなRed Velvet、表題曲RBBは初の無冠タイトル曲。そのセクシーさ、そしていつも以上の初心者お断り感で一般ピープルにはウケなかったようで、わたし的には「まだお子ちゃまには早いですよ〜」という気持ちです。実はレドベルちゃん、「B-side queen」という異名もあるのだが、その名に恥じず、カップリングが「えっこれ表題曲じゃん」というクオリティの曲ばかり。Butterflyを始め、全4曲全て大人でクールなテイスト。大人な皆さん、セクシー・レドベルを楽しむならこの一枚ですよ!

 

 

 11

 
Red Velvet 레드벨벳 '짐살라빔 (Zimzalabim)' MV

形態 ミニアルバム

表題曲 Zimzalabim

一押しCP曲 Sunny side up!、Milkshake

奇天烈さナンバーワン。3回聴いたらもうとりこ!

全てにおいて奇妙奇天烈、「すまないが新規は帰ってくれ」と言わんばかりの表題曲Zimzalabim。ライト層が困惑する中、訓練されたファンたちは「これだよコレコレ〜!!!」と酒を交わしてカムバを喜んだ…。そしてちゃっかり5冠の大ヒット。前作に引き続き、やはりB-sideは初心者にもとっつきやすい名曲揃い…特にSunny side up!は発売当初から大人気で何度もテレビ披露。なぜこれを表題曲にしない(いいぞもっとやれ)

 

 

 12

REVE FESTIVAL DAY 2 (MINI ALBUM)【Day1 ver】

REVE FESTIVAL DAY 2 (MINI ALBUM)【Day1 ver】

  • アーティスト:RED VELVET
  • 発売日: 2019/08/28
  • メディア: CD
 


Red Velvet 레드벨벳 '음파음파 (Umpah Umpah)' MV

 形態 ミニアルバム

表題曲 Umpah Umpah

一押しCP曲 Carpool、Eyes Locked, Hands Locked

やっぱりサマークイーン!でもあれ、ちょっと毒盛った…?

サマークイーンの名に恥じない、塩風薫るような爽やかな表題曲Umpah Umpah。でもRed Velvetさん、サビで「ウンパウンパ」言うてる。2019のRed Velvetは、サマーソングでさえも摩訶不思議なレドベルカラーが散りばめられている。ちなみにB-sideは過去一の平均点の高さ。ちょっとレトロな雰囲気を全曲通して感じて欲しい1枚。

 

 

 13


Red Velvet 레드벨벳 'Psycho' MV

 形態 リパケアルバム

表題曲 Psycho

一押しCP曲 La Louge

Red Velvet史上ナンバーワンのヒットソング

奇妙さ、恐ろしさ、美しさ、気品、Red Velvetの魅力の全てが詰まった表題曲Psychoは、Red Velvet史上1位のヒットソング。ウェンディが音楽番組の過失で遭った事故によりカムバ活動が全く行えなかったが、様々な音楽チャートを総ナメ、音楽番組では出演一切無しで9冠。これだけの活躍をしても、未だに「今が全盛期」なのである。彼女達の活躍はこれからも続く

 

 

と言うわけで、ここまでが各アルバム紹介。長すぎごめんなさい。オタクなんで許してね!

 

 

 

個性

 

さて、私がここまでメンバー紹介をしてこなかったのにはちゃんとした訳がある。

それは、私はRed Velvetは「没個性と個性の共存」が大きなテーマになっていると思っているからである。

ここまでで動画を見てくださった方なら、多分「顔、見分けにくいな」とか、「みんな似てるな」と思った人もいるのではないだろうか?

 

実はこれは結構有名な話で、韓国の方も「Red Velvetはみんな顔似てる」と思う人が多いらしい。それがアンチのタネになったりすることもある。かく言う私もその一人で、ハマりたての頃は顔の区別が全然つかなくてめちゃくちゃ困った。

まあビジュアルがみんないいので(盲目オタク)って言うのもあるだろうけれど、もっと人数の多いTWICEなんかはわりかし見分けがつきやすいし、やっぱり5人には顔が似ていると言う傾向があるんだと思う。

 

そして、そんな彼女たちの「没個性」な部分を逆手に取ったのが、「Dumb Dumb」だ。

f:id:majihimax:20200617224602j:plain

Dumb Dumbは画像のようにみんな同じ衣装を着るシーンがあるんだけれど、分からない。マジで誰が誰だか分からない。今でさえ一瞬で見分けるのはちょっと難しい。

実はこのDumb Dumbは、ロボットがメインテーマになっている。5人は資本主義社会で大量生産されたロボット。最初は全員無表情でカクカク同じ仕事をし続けるが、曲の終盤、彼女たちは感情を持ったように暴走、楽しそうに踊り出す。

f:id:majihimax:20200617224605j:plain

そう、この曲で、彼女たちの没個性は、その世界観を表すのに一役買っているのだ。

見た目が似ているロボットが感情を持ってバラバラに動き出す様を、彼女たちの似た顔により説得力を増して語られているのだ。

 

そして、同じような例がPeek-A-Booにも。

MV終盤、襲われそうなピザの配達員を、五人のうちの何者かが助け出すシーンがあるのだが、実はこの助け出すメンバー、一カットごと変わっている。

f:id:majihimax:20200617224616j:plain

f:id:majihimax:20200617224714j:plain

f:id:majihimax:20200617224718j:plain

f:id:majihimax:20200617224722j:plain

f:id:majihimax:20200617224726j:plain

順にウェンディ、スルギ、ジョイ、アイリーン、イェリ。服装に注目

ここは「没個性」でいいのだ。誰が助けだそうが関係ない。全員「同じ」、つまり助けようとするような「五人から外れた者」は本当は一人もいない、そう言うことを表すシーンなのだ。

実際に、助け出すシーンの後には「五人」が映るシーンが挟まれる。何者かに助けられたように見えたピザやの配達員は、結局最後は襲われ、ユニフォームだけの姿になってしまう。嵌められたのだ

f:id:majihimax:20200617224735j:plain

f:id:majihimax:20200617224738j:plain

 

 

彼女たちの描く世界を考えるとき、彼女たちの没個性はプラスの方向に働くことが多々ある。さらに、そんな没個性さが、一糸乱れぬパフォーマンスに還元されていることもあるのだ。それが、彼女たちの芸術的で圧倒的な「」に深く関わっているのだ。

 

 

そして、個性。彼女たちの本質は、もちろん没個性なんかではない。彼女たちは、知れば知るほどめちゃくちゃ個性的で、それぞれの役割分担がされたバランスのいいグループなのだ。

 

あえて日本の先輩アイドルの名前を挙げさせてもらうなら、。嵐はみんな仲がよくまとまりがあるのに、それぞれが全く違う個性、特性を持っている。あるものは芸術、あるものは論理的思考、あるものは演技力…。性格に関して言っても、それぞれがバラバラだから面白い。

Red Velvetはまだ結成して五年強、嵐なんかには遠く及ばないだろうが、同じように分担された特性とそれぞれの色に輝く個性を持っている。

 

 

というわけで、最後に彼女たちのメンバー紹介をして、このブログの締めとしたい。

皆さんお願いです。Red Velvetにハマってくださいもしハマったら、私に教えてください。

 

 

そしてS.M.Entertainment!

ジャパンファンクラブ作れや!!!!!

 

作ってください。

 

 

 

★アイリーン

f:id:majihimax:20200617211713j:plain

f:id:majihimax:20200617211735j:plain

本名 ぺ・ジュヒョン

担当 leader, main lapper, sub vocal, lead dancer

年齢 (日本では)29歳

もうただただめちゃくちゃ顔がいい奇跡のアラサー女、Red velvetの最年長センター。優しいお姉さんっぽく見えるが、その実なんでもこなせるタイプのクールビューティーで、CMや司会業でも大活躍。真顔のイメージが強く、特に男性アイドルには塩対応でファンを逆に安心させるが、本当はめちゃくちゃ笑う、グループのお母さん的存在。メンバーにママいじりされることもしばしば。インスタもなんか使い方が下手めで超かわいい。ずっとそのままでいてね、お母さん!

 

 

★スルギ

f:id:majihimax:20200617211708j:plain

f:id:majihimax:20200617211730j:plain

本名 カン・スルギ

担当 lead vocal, main dancer

年齢 (日本では)26歳

アイドルブランド評価上位常連のスーパースキルメンダンスBoAちゃんも認める圧倒的技術、加えて歌声も安定感抜群。外部のユニットや他アーティストのフィーチャリングでも引っ張りだこの大活躍。ジアンビューティーな見た目で、ステージでは何者も寄せ付けない類稀なるオーラを発揮するが、性格は意外と気弱で、メンバー同士のゲームで泣いちゃったりする。かわいい。実はレドベルで一番赤ちゃん。めちゃかわいい。大事にしたい。メンバーが大事にしているので問題ない。

 

 

★ウェンディ

f:id:majihimax:20200617211652j:plain

f:id:majihimax:20200617211739j:plain

本名 ソン・スンワン

担当 Main vocal

年齢 (日本では) 26歳

Red Velvetの歌姫、ちょっと尋常じゃないくらい歌がうまい。しかも帰国子女で英語もできてしまう。性格は一本筋の通った強い女の子で、おしゃべり好き。トーク番組では嬉しそうな笑顔で喋り倒す、K-POP界の上沼恵美子(?)。面白いことをしてメンバーを笑わせるのも得意、でも愛嬌(いわゆるかわいいアピール)はちょっと苦手(かわいい)。プロ意識は誰より高く、リハーサル中に事故で全治三ヶ月の骨折をした時も病院までマイクを離さなかった。絶対幸せになってくれ(私がする)。

 

 

★ジョイ

f:id:majihimax:20200617211658j:plain

f:id:majihimax:20200617211747j:plain

本名 パク・スヨン

担当 sub vocal, lead rapper

年齢 (日本では)23歳

最高かわいい」がキャッチフレーズの元マンネ(最年少)。駄洒落を言っちゃうタイプのお茶目な子で、いっつもニコニコしてて本当に「最高かわいい」んだけど、かっこいい系の曲ではセクシー担当も務めてしまうRed Velvetのダイナマイト。「ちょっと愛嬌やってよ!」っていうときにも、「ちょっとセクシーな女連れてきてよ!」というときにもジョイがお呼ばれする。インスタでは意外とぶいぶい言わせていて、フォロワー数はメンバー1。そしてドラマで天使の歌声の役を演じたこともある「演技ドル」。

 

 

★イェリ

f:id:majihimax:20200617211703j:plain

f:id:majihimax:20200617211743j:plain

本名 キム・イェリム

担当 sub vocal, sub rapper

年齢 (日本では)21歳

大人っぽいマンネ(最年少)。途中加入だったこともあり、謂われのない批判を浴び続けてきたが、全く気にする素振りも見せないプロ。もう彼女なしのRed Velvetは考えられない。個人的解釈ではギャル気質で「チョリッス!」とか言い出しそうな雰囲気だが、お姉さんたちに厳しく、そして優しく育てられた、どんなことでも完璧にこなす大人な女性。特にダンスの上達は素人目でもよく分かる。最近では一人仕事も増えたし、アー写なんかで姉さん4人より圧倒的なエモさを出してくることもあるので油断ならない。

いきりオタクのパラサイト考察

2020アカデミー賞作品賞を受賞した韓国映画パラサイト」。
「観た後考察が止まらなくて誰かと語り合いたくて仕方なくなる映画」、パラサイトは私にとって久しぶりにそんな映画でした。

せっかくたくさんの人に読んでもらえるブログをやっているので、ここに思ったこと、考察を殴り書きしたいと思います。

 

ネタバレ考察に入る前に一つだけ!

パラサイトが好きだった方、ぜひ「バッドジーニアス」というタイ映画を観てみてください!おすすめです

f:id:majihimax:20200312004537j:plain

 


心拍数急上昇!禁断の試験シーン!『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』本編映像

 

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(字幕版)

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(字幕版)

  • 発売日: 2019/02/06
  • メディア: Prime Video
 

 

 

 

 

注意!ここから先は、ネタバレを含みます。観ていない方はご注意を!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

差別


たくさんの人が感じるとおり、私もこの作品は「差別」がテーマだと思いました。差別も差別で、している方は気にしていないような、目に見えない小さな差別です。


パラサイト内で言えば「匂い」です。金持ち一家のパク社長が匂いについて言及するシーンでは、半地下一家の父、ギテクがテーブルの下に隠れつつ、匂いを気にしています。奥さんの方も、ギテクが運転する車内で匂いを気にして窓を開ける描写がありました。最後にギテクがパク社長を殺害する明確なきっかけになったのも、パク社長が地下シェルターの男の匂いを気にする仕草からでした。

f:id:majihimax:20200312004701j:plain

 

例えば身なりとか、振る舞いとかは、どんなに恵まれていなくても頭を使えば上手く誤魔化せる訳です。特に私は半地下一家は「賢い一家」として描かれている印象があり、4人が難なくパク一家に寄生出来たとおり、上っ面を取り繕うことは簡単なことだ、というメッセージを感じます。


でも匂いって、もう「生まれ持った」というか「染み付いた」もので、どんなに頑張ったって直すことはできない。ここで言う匂いが言葉通りの匂いなら、デオドラントスプレーなり香水なり、あと洗剤を変えるなりすれば直るけれど、ここで言っている匂いって、「あいつは金の匂いがプンプンするぜ!」「あの女、男の匂いするわね」みたいな所謂「匂い」とちょっと似ていて、も直すとかのレベルじゃないんですよね。そういう事象についての差別ってもうどうしようもない。しかも、差別しているパク一家には、全く悪気はないし、むしろ差別しているという意識すらないからもう救いようがない。


そういう「目に見えない差別」って、ただの差別よりずっと身に迫る時がありませんか?貧富の差に限らず、容姿の差、能力の差とか。例えば、「やーいクソブス!」って面と向かって言われたら「いやお前何言うてんねん」ってちゃんと怒れるし抗議もできる。周囲に助けを求めることだってできる訳です。でも例えば、「友達の美人は大学のサークルにたくさん勧誘されたのに、隣にいた地味な私はひとつも勧誘されなかった」だったらどうですか?勧誘している人は「差別している」という意識はないのかもしれない。でも、それは、知らないうちに容姿で差別しているってことなんですよね。しかも証拠もないから抗議もできない。ただ、された側が差別されているというモヤモヤした気持ちを、受け止めるしかない。


そういうモヤモヤが溜まりに溜まって、最終的に、ギテクには「殺意」まで発展してしまった、というのがパラサイトの一番の怖いところを表現しています。パラサイトにとって一番ホラーなのは、「この差別している側に自分も立っているかもしれない」ということです。実際私も、こういう差別を受けたという心当たりはあっても、こういう差別をした、という心当たりは全くありません。それが怖いな、と思いました。私も確実に、どこかで誰かを差別して傷つけているであろう加害者にほかならないからです。

 

 

 

平面感と立体感


パク一家の豪邸は、前の住人の有名な建築家(だっけ)が建てたという設定の通り、豪華で奥行きのある作りになっています。ですが作品の序盤では、かなりぺたーっとした、平面的な印象を受けました。例えば、リビングから撮った、階段とキッチンがいっぺんに映るカットは、壁と水平に撮影されていて、1枚の絵画のような印象を受けます。2階の造りも「各々の部屋と風呂、サウナがある」以外は明かされていなくてぼやっとしています。

f:id:majihimax:20200312005738j:plain

f:id:majihimax:20200312005741j:plain

f:id:majihimax:20200312005744j:plain

平面的に撮られているように感じるカット



ですが物語中盤、前任家政婦が雨の中豪邸を訪れ、地下シェルターの存在が明るみに出るシーンで、突然豪邸に、立体感が出てきます。家の中での高低差という、不気味な立体感。突然平面の世界に奥行きが出てきてめちゃくちゃ気持ち悪い。


昔、スーパーペーパーマリオっていうWiiソフトがあったんですが、知っている方いるかな…。一見普通のマリオのように2次元世界の横スクロール型RPGのゲームなんですが、コマンドを使うと横側から見る視点になって、奥行きのある世界を楽しめる、というものです。

f:id:majihimax:20200312010038j:plain

www.youtube.com

私はそれにも言葉に表しがたい気持ち悪さを感じていました。自分の見えていなかった部分に想像もしない世界が広がっている感じ。月の裏側で、宇宙人が乾杯してるかもしれない、みたいな。パラサイトの立体感に感じる気味の悪さは、スーパーペーパーマリオをプレイしていた時の気持ちに似てますね…。

 

 

 


「パラサイト」という題名になっているだけあり、この作品には虫が象徴的に出現します。
冒頭で現れた便所コオロギを半地下一家は消毒で殺そうとしますが、自分たちにも消毒薬がかかりケホケホ、苦しそうにします。まるで半地下一家が、人の家で隠れて暮らす便所コオロギだ、とでも言いたいかのよう。
更に、半地下一家がパク一家の豪邸で豪遊するシーンでは、「ここでパク社長が帰ってきたら、この人はコソコソ逃げるのよ。ゴキブリみたいに」という、夫をゴキブリと揶揄した奥さん、チュンスクの発言がありました。
作品内で虫を利用した比喩がたくさん使われており、作品ポスターにもしっかり便所コオロギが写っています。チュンスクの足に注目!

f:id:majihimax:20200312004630j:plain

 

 


異質だったダヘ

f:id:majihimax:20200312005459j:plain

 

金持ち一家の長女ダヘに関して、私は「異質」に描かれていると感じました。
というのも、私は、最初ダヘがギウの腕を掴んでキスをした時、ダヘはお金持ちのパク夫妻と同じように、お金持ちの記号的存在なんだと認識していました。ミニョクがダヘと付き合う、と断言していたように、ギウもダヘに惚れ込み、付き合うと家族に宣言します。ダヘは年上の男性だったら誰でもいいタイプ、いわゆる世間知らずで可愛いだけの軽い女、ボンボン娘のように映りました。ミニョクとできていた(?)のに、ギウともそういう関係になってしまうダヘに、私と同じ印象を持った人は多いと思います。
しかし、ダヘへの印象は、映画後半のあるシーンで大きく変わります。
地下シェルターの男に頭を殴られ倒れたギウを、ダヘがおんぶして逃げるシーンです。ダヘはギウに本気で惚れ込んでいたのです。本気じゃなかったら絶対放置して逃げるし、ポン・ジュノ監督がダヘを「パク一家サイド」として描きたいのなら、ミスリードを招くおんぶするシーンは絶対に入れないはずです。


ダヘは、パク一家の中でも、半ば仲間外れにされている印象を受けました。彼女も好物のジャージャーラーメン(チャパグリ)はダソンの為のものだった。それに、パク夫妻が幼いダソンに様々なものを買ってあげる、見守るシーンは沢山ありますが、ダヘに関してはほとんどありません。幼い妹弟がいるお姉ちゃんあるあるなのかもしれませんが、構ってもらえていない印象が強い。


彼女にとってギウは、心の拠り所だったのではないでしょうか。家の中で、唯一自分だけを愛してくれる人。自分だけを見てくれる人。ダヘは、半地下一家を見下すパク夫妻とは違い、真実の愛を持ってギウを見つめる、異質な存在だったと言えます。

f:id:majihimax:20200312005400j:plain



それを踏まえてよくよく考えてみると、ダヘとギウの関係に関しては、開かれていない情報がいくつかあります。例えばダヘが、ギウが連れてきた美術の家庭教師ジェシカ(に扮したギジョン)に嫉妬するシーンで、ギウは「あの人(ジェシカ)がバラなら君は…」とノートの端に何やら書きます。2人は照れ合ってそのまま前述のキスの流れになりますが、そこでギウが何と書いたのか、は最後まで明かされません。さらに、パク一家のキャンプ中、ギウはダヘの日記を持ち出して読みますが、その内容に関しては一切語られません。それどころかその内容が伏線になることすらありません。これらの事柄を、監督は「2人だけの秘密」として描きたかったのかな?と私は思います。


ここで2つの疑問が残ります。まず1つ目は、何故ダヘをパク夫妻とは違うサイドで描いたのか?これは、パク夫妻の持つ差別意識は、生まれながらにして持っているのではなく、生活する上で獲得するものだ、ということを表しているのではないでしょうか。裕福でも差別意識を絶対に持たない人もいるし、半地下一家のような生活をしている人でも、裕福になった途端差別し始める人だっているはずです。そして、ダヘのように差別をしないで人を見られる人もいるはずなのです。ですが今後、ダヘが差別意識を「獲得」してしまう可能性も大いにある。これがまたこの作品の「ホラー」たる所以なのでしょう。
そして2つ目。それは、「なぜミニョクとダヘも恋愛関係にあったのか」ということです。ダヘを差別の無い愛を持つ女性として描きたいなら、ミニョクとダヘがそういう関係だったという事実は、観客に「ダヘは誰にでも惚れる軽い女」という印象を与えかねません。これに関する答えは、次のトピックで考察します。

f:id:majihimax:20200312005624j:plain

(どうでもいいですがミニョクを演じている俳優さんは私の推しです)

 

 

 

3人の妻とメダル


さて、ダヘの恋に関して考察しましたが、ここで3つの夫妻について考察してみましょう。
まず、地下シェルターの男夫妻。この夫妻は直接考察には関係しませんが、妻は夫のために雇い主を騙して夫を地下シェルターに匿ってしまいます。更に夫の方も、妻を殺した半地下一家の奥さんに復讐しようと躍起になっています。途中挟まれた夫婦がパク一家のリビングで仲良く寛ぐシーンからも、若干頭がおかしくなるくらい強い絆で結ばれた夫婦と感じられます。


次に、パク夫妻。

f:id:majihimax:20200312005302j:plain

この夫妻に関しては、非常に軽薄な関係のように映りました。
パク夫人は若くて綺麗な妻、でも料理と家事は苦手です。夫人が料理をするシーンは全くありません。半地下一家にも易々と騙されて、正直こいつ何が魅力なん?という印象を受けます。多分若くて綺麗なのが魅力なんでしょう。
パク社長はそんな彼女のことをしっかり「料理と家事は苦手だ」と理解していました。では何故結婚したの?「それでも奥様を愛しているからですよね?」そうキム運転手、もといギテクに聞かれたパク社長は、イエスとは返事せずに言葉を濁します。
パク社長にとって夫人は、「自分をたてるいいお飾り」だったのではないでしょうか?豪邸や、車や、時計と同列な存在なわけです。若くて綺麗で単純で、セックスさえできればいい。えっそのシーンほんとに必要?と言いたくなるちょっと滑稽なソファでのラブシーンもそれを表しているのかもしれません。


対して、半地下一家の夫妻はどうでしょう?

f:id:majihimax:20200312005332j:plain

半地下夫妻のシーンで一番印象に残っているのは、パク一家のキャンプ中、「ゴキブリ」と揶揄した妻とそれに怒った夫が、喧嘩を始めるフリをするシーンです。妻に掴みかかろうとする父を見て、息子と娘は「やめとけ殺されるぞ」と止めようとしますが、それは2人の戯れで、すぐに2人して爆笑。このシーンでこの夫妻は、子供すら分からない2人だけの空気感がある、仲の良い夫婦として語られています。

半地下一家の奥さんは、砲丸投げのメダリスト。壁に銀メダルが飾られていますが、家が浸水したシーンでメダルを心配し誰より先に手に取ったのは、夫のギテクでした。
これらのことを踏まえて考えます。地下シェルター夫婦は一旦置いておいて、パク夫婦とギテク夫婦は対照的に描かれていると考えられます。


ここで、ミニョクについて話を戻しましょう。

f:id:majihimax:20200312005552j:plain
ミニョクは、ギウに自分の抜けた穴になる職を紹介する、「良い友達」として描かれているように見えます。ですが彼がギウにその仕事を紹介した理由は「ギウならダヘと恋愛関係にならないと思ったから」という理由でした。お前なら教え子に手を出したりしないよな?という意味にもとれますが、それではダヘに惚れているミニョク自身も否定している意味になってしまいます。ここでのミニョクの発言は、「お前みたいな貧乏人がダヘと恋愛関係になるはずがない」という意味にもとることができます。
とすると、ミニョクもパク夫妻と同じ、「お金持ち側」として描かれているのではないでしょうか?そう考えると先程の疑問、「何故ミニョクとダヘが恋愛関係にあったのか」という疑問も解決します。ミニョクにとってのダヘは、パク社長にとっての奥さんと同じ、「お飾り」に過ぎなかったのです。

 

 


(おまけ1)ダソン

ここでは、私の考えた考察ではありませんが、パラサイトを見た先輩から聞いたダソンに関する情報を少しまとめようと思います。

 

①ダソンの絵

f:id:majihimax:20200312004821j:plain

パク一家の天才肌の息子として描かれていたダソン。途中彼の描いた自画像が出てくるのですが、これは地下シェルターの男を描いたものだという解釈ができるらしい。確かに、特徴的なぎょろっとした目、不自然に暗く描かれた絵の下辺、そして「あがってくる」様子を示唆するような矢印が絵には取り入れられています。

 

②モールス

f:id:majihimax:20200312004843j:plain

日本語版では、地下シェルターの男の電気の消灯によるモールス信号を読み取ろうとする庭のテントの中のダソンは、「助け」までは読み取れているように翻訳されていたかと思います。ですが、その他の言語では(韓国語オリジナル版では?)読み間違えて正しく意味を取れていない、という表現らしい。日本語版を見たときは、ダソンは意味を分かっていてわざと地下シェルターの男を助けなかった、または解読をあえて途中でやめたのだと思っていましたが、そうではないようです。

 

③インディアン

ダソンがインディアンにはまっていることは、半地下一家の「侵略」の隠喩になっているらしい。その昔、インディアンが侵略を受けたように…。そんなことまで考え尽くされているのか。やばいっすね。

 

 

 

(おまけ2)ギジョンばり良い

f:id:majihimax:20200312004857j:plain

個人的な好みの話になりますが、ギジョン、めちゃくちゃよかったですよね?!画面映え甚だしい

というわけで好きなギジョンのシーンを私の絵で紹介しようと思います!

f:id:majihimax:20200312004939j:plain

f:id:majihimax:20200312004942j:plain

f:id:majihimax:20200312004944j:plain

マジでごめん

 

 

(おまけ3)チャパグリ

f:id:majihimax:20200312005222j:plain

作中に出てきた、ダヘとダソンの大好物、チャパグリを作りました!

f:id:majihimax:20200312005035j:plain

作り方は大いに簡単。即席麺の「チャパゲティ」と「ノグリ」を作って混ぜるだけ。濃厚でからうまでした。

f:id:majihimax:20200312005058j:plain

韓牛を入れていたパク家に対抗して国産牛を入れたかったのですが、これしか買えませんでした。

f:id:majihimax:20200312005111j:plain

Money is power.

私は老害

三年で通い詰めた早稲田大学をうんこ座りヤンキー中退してから(ちゃんと教授に頭下げてやめた)、私は人生二度目の一女となった。

感想です。

 

 

一女、めっちゃ楽しい〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!

 

 

え〜意味わからん。一女ってこんなに楽しかったでしたっけ。寮生活したり部活始めたりしたのもあるけれど、ちょ〜楽しい。一回目の一女を楽しめなかった私が悪いんでしょうか。確かに一度目の一女の時は楽しみ、ちょっと道外しちゃった人たちと映画撮るくらいしかなかったけれど。

 

でも、ここまで浮かれた文章書いてハッとするんです私。「22歳で一女enjoyしてる女、地雷じゃね?」って。私は地雷です。自分が地雷です。諸刃の剣、ヤマアラシのジレンマ。誰もお前を愛さない。

 

ブログ読んだ人に地雷女認定されて生きるの嫌なので、需要がありそうな「ジェネレーションギャップあるある」を書いて、積極的に老害アピールをぶちかましていこうと思います。この文章書いてる私の気持ち的にはEXITのかねちぃです。

f:id:majihimax:20191111110822j:plain

お後がHere we go

①体力がない

はいきました老害の基本。まあ私が早稲田での三年で、半年間週一カバディ以外運動を何もしていなかったのもいけないんですが。(早稲田にはカバディの授業があります)

まあ体力がない。あの、大学が高台にあって、入構するためにばかみてぇに長い階段を登らなきゃいけないんですが、最後の方もうゼエゼエ言っちゃってます。周りの子も「きつーい!」って言ってますが、切実さが私とは違います。私は毎回命を賭してこの階段を上ってます。なめんな

あとやっぱり部活では体力のなさ、運動神経のなさが露呈するので良くないですね。ここでは結構明るく書いてますが、これに関しては鬱になりそうなくらい本気で悩んでます。マジで早稲田で運動しときゃよかった。誰か私を救って

 

 

➁ちょいちょい歌ってる曲が通じない

「カラオケ行って私が歌う曲誰も知らなかったらどうしよう…」というおばあちゃん杞憂をしていた私ですが、以外とそんなことなかった。この世には「懐メロ」というジャンルがあって、そういう曲はだいたいみんな知ってます。

あとは、あいみょん菅田将暉歌えるようにしときゃこっちの勝ちです。あいみょんサンキュ!雲のような優しさでそっとぎゅっとオマエを抱きしめるよ!

あと私が比較的に音楽面でギャップに勝ち申している理由は、K-POPが好きなこともあるかなと。最近の若い子はK-POP聴きまくってます。オジサンたち‼️あーだこーだ言ってる暇ないって😅ちゃんと政治と文化は区別して考えないと😂時代に遅れちゃうゾ‼️

 

というわけで、音楽に関してジェネギャを感じていなかった私ですが、ある日、事件は起きました。

それは、いつものように寮でごろ寝していた時のこと。

「どっきりどっきり DON DON 不思議なチカラがわいたら どーしよ」

いつものように歌ったのは、名曲「おジャ魔女カーニバル」。アニメ「おジャ魔女どれみ」のテーマソングです。

f:id:majihimax:20191111113604j:plain

おジャ魔女ちゃんたち。かわいいです

この曲を歌う私を見て、部屋員(18歳)が一言。

「ねえそれ、何の曲?」

 

………えっ???

嘘、でしょ?

おジャ魔女カーニバルで、カーニバル、したこと、ないの…?

 

その時はあまりのショックで私の心はカーニバルからお葬式にフルチェンジしてしまいました。

しかし、後々思い出すとおジャ魔女が流行っていたのは私が幼稚園生の時。部屋員はギリおジャ魔女世代じゃないらしい。かくいう私もこの曲を知っているだけで、おジャ魔女を観ていたわけではない。まあ年下の子が知らないのも無理はないでしょう。

突然ジェネギャパンチを受けた私ですが、そう自分に言い聞かせてなんとか立ち上がることができました。

でもね…。アタイダメだった。立ち上がれないこともあったんです。

 

f:id:majihimax:20191111114635j:plain

かっこよ

 

この画像を見て、どう思いました?

「あ、修二と彰だ!」と思ったあなた、多分私と同世代か年上です。

私の三個下の部屋員は、「亀梨くんと山P」は知っていても、「修二と彰」と言うと「誰やねんそれ」と返してきます。

悲しい。ウチらの修二と彰なのに知らないなんて。辛い、、、。立ち上がれない、、、。

 

ちなみに「DANZEN!ふたりはプリキュア」はカラオケで大合唱できました。やっぱプリキュアさんちげえわ

 

f:id:majihimax:20191113014422j:plain

かわええ

 

③みんはやが強い

「みんはや」っていうアプリ知ってます?すごいちょうどいい問題が集まった早押しクイズができるアプリ。ちょいちょい部屋員とフレンド対戦してるんですけど、大概私が強くて「やっぱ人生経験ちげえわ!」って言われます。

これに関しては私は異議を唱えたい。別に人生経験関係ないです。私が知識豊富でウィットに富んだ女ってだけです。年齢関係ないです。怒りに任せて一息で書いた。

 

 

 

と、三つ出したけれど、正直このくらいであんまり年齢差を感じさせることってないですね。まあもちろんみんなアラサーだおばさんだといじってくるけれど(私は22歳)、まあ楽しいんで全然オッケーです!サイコー!!!!!!

AKB総選挙を見て、涙サプライズを思い出した話

今年もありましたね。AKB48選抜総選挙

今年は世界選抜なんて名前もついて、参加者も当選枠も第一回とは比べ物にならない数でした。一位の松井珠理奈さん、三位の宮脇咲良さんは結構好きなメンバーだったので、なんだか嬉しかったりします。

色々言われてますが。

 

色々言われているのを見て、私はこれを思い出しました。


【MV full】 涙サプライズ / AKB48 [公式]

AKB48「涙サプライズ」のPVです。

AKBが爆発的に売れたのが「ポニーテールとシュシュ」リリースの頃で、この曲はそのちょうど1年前にあたる、つまり売れる直前の曲なわけです。

AKBにはたくさんの名PVがありますね。ポニシュ、ヘビロテ、恋チュン。でも私は、「前田敦子神推し」だった中学生の頃から、このPVが大好きでした。少し映像をかじっている大学生の今でも、このPVに勝るものはないな、と思います。

 

まず見ていただければわかると思うんですが、「手作り感」が半端ないんですよ。

そういうコンセプトだからなんでしょうが、まるで本当にメンバーがあっちゃんのために用意したかのような小道具やセット。

そしてカット割りや演出も光りますね。目隠しのままバッキバキに踊る前田敦子、「バスケットボールゴールあたり」のフリ、お立ち台でキレッキレに踊る松井珠理奈、趣向が凝らされた個人アップ、特に麻里子様とこじはるの顔が可愛すぎる・・・言い出したらキリないですね。

そして、この、いかにも売れる直前!という感じの独特のキラキラ感。7人しかお客さんのいない客席に手を振った過去がある、彼女たちだからこそ出せるオーラです。

 

今のAKB、そして乃木坂欅坂、TWICEなんかの韓流アイドルなどのPVを見てて思うのは、「すげー100点だ・・・」ということです。ロケ地も厳選されている、セットもお金がかかっている、監督も有名だったりしますよね。隅々まで行き届いていて素敵です。

でもやっぱり私は、「涙サプライズ」のキラキラ感には勝てないな、と思います。確かに涙サプライズは100点じゃない。でも、100点じゃないところに120点をあげたくなるようなPVです。アイドルのうちに秘めたキラキラとか、見る人全員が抱いている青春の煌めきとか、そういうものが確かに、その6分弱に詰まっています。

 

ここまでいろいろ言いましたけど、結局何が一番すごいって、いやこれはポニシュとかもそうなんですけど、全員!もれなく!楽しそうなんです!!!本当に!誰一人として楽しくなさそうな子、お仕事だからって割りきって笑ってる子、立ち位置への不満をあらわにしてる子がいないんです。

 

ここに映っている子たちは、ほとんどが古くからAKBを支えている子たちです。(中には小森美果さんのように、入ったばかりの研究生もいます)それぞれがそれぞれの、頑張りを知っています。努力を知っています。

このころのAKBって、本当に女子校みたいでした。みんなが仲良くて、お互いがお互いを信頼しあっているのが、画面の向こうからでも分かった。

 

選抜総選挙もそうですが、AKBの売り方、演出の仕方は、かなり「舞台裏」「ストーリー」に特化しているなと思います。

汚いところや汗は絶対に見せない、「アイドルはトイレに行かない」時代を抜け、そのアイドルの成長過程や絆をありありと見せていくような、いわば二次元アイドルに近いやり方に変化していったからなのかなと。二次元アイドルのアニメって、ファンじゃ普通見れない舞台裏まで描かれてますよね。そういう感じです。

でも、その売り方に必要不可欠なのは、「アイドル同士の信頼関係」です。二次元アイドルと違って、ノンフィクションの世界なんですよ、AKBは。ノンフィクションで舞台裏を映したら、ドロドロ陰湿ないじめの世界だった、なんてことがあったら、暇を持て余した主婦ぐらいしか食いつきません。

あっちゃん、優子ちゃんの時代は、その信頼関係が深く結ばれていたように思います。それは、他でもなく、「メンバーのことを近くで見てきた」からです。

第三回総選挙で一位になったあっちゃんは、謙虚に、「AKBを引っ張ってきたのは優子だ」と言いました。それは、AKBを引っ張る優子ちゃんを近くで見ていたから、心からそう思っていたからだと思います。

それに対し優子ちゃん。二位になっても落胆した顔はほとんどせず、「あっちゃんはAKBの顔だから」と純粋にあっちゃんを祝福しました。優子ちゃんがあっちゃんの頑張りを近くで見てきて、「あっちゃんなら一位を任せられる」と本気で思っていたからだと思います。

 

今回の総選挙、一位の松井珠理奈さんはSKE48、三位の宮脇咲良さんはHKT48です。大きくなったグループ、多忙な二人が、どれだけ、お互いの頑張りを見てきたでしょうか。

そう、二人とも、本当に頑張り屋さんなんです。珠理奈ちゃんは11歳でデビューしてすぐセンターに抜擢され、AKBのファンから大バッシングを受けます。さらになんでもできる彼女は、事あるごとに兼任、代打センターなど、大役を任されてきました。それでもSKEのトップとして、チームを10年間先頭で引っ張ってきた。

咲良ちゃんは総選挙で好成績を収めたのにも関わらず、HKTでセンターになれずにもがいてきた苦労人です。SNSの投稿に趣向を凝らしたりと、小さなところからコツコツ努力を惜しまない人でした。今ではYouTubeチャンネルも自ら運営する多才ぶりです。

 

AKBの総選挙のような演出の仕方は、涙サプライズ!の時のような、中規模のアイドルグループには効果てきめんですが、「世界選抜」になった今、それはただのランク付けになってしまったように思います。

珠理奈ちゃんは、「自分が、自分たちSKEが一番頑張っている」と思い込んでしまうし、咲良ちゃんも「私がセンターに適任だったのに」としか思えなくなってしまう。(言い方はキツかったと思いますが)。そのことに関しては、可愛いアイドル二人には罪はないと思います。若いのに、超忙しいんだもん。大変だよね。頑張ってるよね、二人とも。

 

でも一つ、確信を持って言えるのは。「涙サプライズの頃のAKBは、全員が信頼し合った、素敵なグループだった」ということです。またこういう時代が来るといいな。

CANMAKE炎上をどう切り取るか

随分前、twitterにて、化粧品に関するある投稿が物議を醸しました。

そのツイートがこちら。

 

「化粧とか全く興味なかったのにレイヤーやってるうちに化粧覚えてしまったwwwもともとオタクで収集癖あるからコスメ集め過ぎちゃってヤベエwwww」って全部キャンメイクと百均で揃えた化粧品の山をドヤ顔で晒してるオタクって恥を知らな過ぎてて心強くて羨ましい

 

「肌に合ってれば何使ってもええやろ💢逆に高い化粧品の何がええんじゃ💢」って怒ってる人多いね
別に本人がそれで構わないならどうぞお好きにって感じだけど、良い歳こいた大人のメイクポーチからキャンメとか百均の化粧品ばっかり大量に出てしたら笑っちゃう
化粧覚えたての中学生みたい

 

「それでもとにかく私は安いやつがいい!顔が美人ならキャンメイクでも百均の化粧品でも構わんだろ!」って主張する人はそれでいいと思うよ
友達と一緒にお手洗いで化粧直しする時、自分だけキャンメイクとか百均とかオモチャみたいな化粧品使ってても全く恥ずかしくないし平気ならそれでいいよ

 

 

とりあえず一言言わせてください。

うるせ〜〜〜〜〜〜!!!!!!知らね〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!お前の意見聞いてね〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!

こちらをツイートした人はいわゆる「安い化粧品」をオモチャみたい、中学生みたい、と貶したため、炎上してしまったわけです。

あまりにキレ散らかした私はこの炎上についてのツイートを調べ回りました。すると、高い化粧品と安い化粧品の成分は9割一緒、という話だとか、友達が偉い人に「CANMAKEは余計なものが一切入っていないから肌にいい」と言われたという話だとか、信じていいんだか悪いんだかよくわかんねえ話がいっぱい出てきました。もう何も信じられん。だれもお前を愛さないみたいな気分だ。

 

さて、なぜ私がここまで熱心にこの炎上について調べたかというと、私自身もCANMAKEユーザーで、他人事ではないからです。

 

まあとにかく、いろいろ漁ってみたんですが、そんな中でも個人的に一番説得力があったのがこちらの方の記事です。

ameblo.jp

こちらのブログを書いたかずのすけさんという方、化粧品に詳しい化学の先生のようで、大変楽しく読ませていただきました。

 

こちらのブログに書かれていることをかいつまむと、「その他の安物ブランドはさておき、CANMAKEとセザンヌについては、販売会社である井田ラボラトリーズの持つブランドが安価ブランドしかないため、大変質のいい化粧品が揃っている」という感じです。

 

こちらの内容に関しては、私も全面同意です。

先程言ったように私もCANMAKEユーザーなんですが、めちゃくちゃ使えるものが多い。

「マシュマロフィニッシュパウダー」はモデルさんがオススメしているのを見たことがありますし、「グロウフルールチークス」は私の行きつけのヘアサロンのメイクさんが使っていました。

「リップティントジャム」は説得力がないんですが、私、愛用中です。あんまり落ちないし、発色がいいし、オレンジを使ってもナポリタン食べたみたいな感じになりにくい。 

キャンメイク リップティントジャム01 チェリージャム 4g
 

 はいこんな感じ。美容系ブロガーみたいになった。こんにちは美容系ブロガーのまじひまです。キャンメイクからお金貰ってないです。大丈夫です。

 

いろいろうるさく言いましたが、とにかく、この方の仰る通り、「安い化粧品はクソ」という考え方は、CANMAKEのような安価な優良ブランドもあるため、間違ってる、ってことです。

 

 

ここまで読んだ方なら察しが付いているかもしれませんが、まあつまり、私はこの元ツイートの内容が癪にさわる訳です。察せるどころじゃねぇな。

 

 でも、癪に障っているのは「CANMAKEをディスられたから」ではありません。

化粧品について偉そうに語ってるくせに美的探究心がないから」なんです。

今まで長々と語ってきたように、安い化粧品にもいいものはちゃんとある。しかし、そんな商品には目もくれず、「高けりゃいい」という持論を展開し、安物の化粧品を使っている女性をバカにするように講釈たれている。

安い商品の中から、いいものを探そうとする美的探究心がないくせに、偉そうにするところが、癪に触るわけです。

 

 

ここで、ちょっと違った視点からこの炎上ツイートを見てみましょう。

2つ目、3つ目のツイートはさすがに論点ズレまくりちゃんの小泉進次郎系なので、1つ目だけ抜粋します。

 

「化粧とか全く興味なかったのにレイヤーやってるうちに化粧覚えてしまったwwwもともとオタクで収集癖あるからコスメ集め過ぎちゃってヤベエwwww」って全部キャンメイクと百均で揃えた化粧品の山をドヤ顔で晒してるオタクって恥を知らな過ぎてて心強くて羨ましい

 

これをもう一度読んで思うことが一つ。「このツイート主は、安物の化粧品を使っていることを叩きたかったのではなく、美的探究心がないことを叩きたかったのではないか?」ということです。

このツイート主が叩いているオタク(以後、オタクとします)は、安物の化粧品だけを並べて、あたかも化粧品を沢山収集しているかのような顔をしているわけです。しかもそれをツイートしていると。安物にもいい化粧品があるように、当然高い化粧品にもいい商品はあります。

おそらくこのツイート主は、このオタクの高い商品の中から、いいものを探そうとする美的探究心がないくせに、偉そうにするところが、癪に触るわけです。

2、3つ目のツイートではまるで安物化粧品自体を批判するように論点がずれてしまっていますが、この1つ目に関してのみ言えば、私がこのツイートを嫌がる理由と全く一緒だと思いませんか?

 

 

まとめると、「一部しか知ろうとしない癖に、偉そうな顔すんな」ということです。

 

私は、一曲しか知らなくてもこのバンド好き!って言ってもいいし、一つしか化粧品を持ってなくても化粧好き!と言ってもいいと思います。にわかだろうとファンだしマニアです。いいんですそれで。人類皆にわかだったんですから。

でも、そういう人に、めちゃくちゃ偉そうに「私化粧品詳しいでーすwww」って言われたら、ちょっとイラッとしますよね。そういうことです。そういうことなんですよ。

ああ、人間ってめんどくさい。